October 11, 2009
ファイナルパソコン引越し7ProでWindows XPからWindows 7にかんたんアップグレード!!
来る10月22日にはマイクロソフトの新しいOS、Windows7が発売された。 Windows7では、今までWindowsVistaで問題になっていた動作の重さが改善され、更にはプロフェッショナル以上のエディションだと、仮想WindowsXPを立ち上げることもできてしまうという優れものと言われている。 (注意!:この機能は何かと制約が多いのであまり期待しないで<XP互換モード>で利用しましょう!)
未だに多く存在している現在のWindowsXPユーザーもWindows7へアップグレードできるのだが、問題になるのは、WinXPからのアップグレードは新規(クリーン)インストールしかできないということ。要するにリカバリーするのと同じくデータが全て消えてしまう。となると、外付けハードディスクドライブを買って、バックアップソフトをインストールして、データを一時的に待避させなければならない。
最近は優秀なバックアップソフトがたくさんでているし、外付けHDDも安くなったので、そんなに苦ではないが、このプロセスを省略できたらどんなによいだろうか。
それを可能にしてくれるソフトが、Windows7の発売に先駆けてAOSテクノロジーズから発売された。 その名も、ファイナルパソコン引越し7Pro 。
その名の通りこのソフトはパソコンを買い換えるときに写真、文書、メールなどのデータはもちろん、ウィンドウズ設定から多くのアプリケーションまで引越しができる優れもの。2台のPCにインストールすると新規のPCと旧PCの分析をして、引越しの荷造りをして、引越し先の間取りまで考えて引越しを手伝ってくれる、優れた引越し屋さん。現行の引越しソフトの中では一番人気である。
そのWindows7対応バージョンが遂に出た〜、と思ったら、何とこのソフト、「Windowsアップグレードアシスタント」という機能が付いている!これでWindowsXPからデータをバックアップすることなしにWindows7へアップグレードできるのだ!
おまけにLANクロスケーブル版にはこのシリーズでは初めてネットブックに対応したUSBメモリが同梱されているのが嬉しい。アマゾンか家電量販店で購入しましょう!
11/8 の週にBCNランキング システムメンテナンスソフト部門でナンバーワンです!
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/09/033/index.html