May 2021
May 02, 2021
桑田佳祐によるビートルズ・カバー ON 政治
桑田佳祐 アベ―ロード 全曲集
サザンオールスターズの桑田佳祐が2009年に彼が持っていたテレビ番組でビートルズ/The Beatles の人気アルバム アビーロード/Abbey Road の全曲に日本語の歌詞を付けてカバーした。
その歌詞の内容は当時の日本の政治状況を皮肉を込めて表現したばかりか、その音は元の英語の歌詞をそれらしく真似て歌っている。 いわゆる「空耳アワー」的な発音で歌っているのだ。全曲、LPレコードのA面とB面、オリジナル曲順通りに演奏・放送された。演奏も完成度の高い完全コピーである。
詳細はこちらで。
YouTubeで全曲アップされたのでこちらで全部ご紹介する。
A面
公明党BROTHER(Come Together) 〜麻生太郎、自公連立政権、定額給付金
さみしい…(Something) 〜日本共産党、志位和夫、不破哲三
舛添居ず知らぬ間データ(Maxwell's Silver Hammer) 〜年金問題、舛添要一
親だ〜れ!?(Oh! Darling) 小泉チルドレン、郵政造反組復党問題、DAIGO
僕当選さす票田(Octopus's Garden) 〜選挙運動
iPhone中(I Want You (She's So Heavy)) 〜円相場、世界金融危機
A面全曲 続けて聴ける!
B面
爪噛むおじさん(Here Comes The Sun) 〜麻生太郎、鴻池祥肇、中川昭一
民主党(Because) 〜小沢一郎、西松建設事件
油田は危機を招き(You Never Give Me Your Money) 〜環境問題、ガザ紛争
国際危惧!!(Sun King) 〜 北朝鮮によるさまざまな問題(日本人拉致、テポドン)
民意無視して増した・・・!!(Mean Mr. Mustard) 〜税金 、天下り、田母神論文問題 在日米軍
オレ審判!?(Polythene Pam) 〜裁判員制度
「死刑」にするも「罰する」も非道!? (She Came In Through The Bathroom Window) 〜裁判員制度
公然知らんばい(Bye)!?(Golden Slumbers) 〜閣僚の辞任
借金(かり)が増え!!(Carry That Weight) 〜日本国債、世界金融危機
次年度(The End) 〜第1次安倍内閣
B面全曲 続けて聴ける!
B面全曲 続けて聴ける!
今はビートルズ/The Beatles のアルバム アビーロード/Abbey Road の最後の曲となっている Her Majesty/ハー・マジェスティ だが、かつては 隠しトラックで、曲目としては記載されていなかったこともあり、こちらのアベ―ロードではカバーされていない。
詳細: アベ―ロード プロテストソング・トピカルソングの傑作集