December 2012

December 25, 2012

かまぼこ、もう高くなりました!こりゃぼったくりだ!

スーパーにももう高いかまぼこばっかり!こりゃぼったくりでしょ!

今日でkamabokoが終わり、今年もあと数日。「もういくつ寝るとお正月〜」のメロディが、これからは至るところで聞こえてくるんでしょうね。

毎年お正月が近づくと、どの食料品店へ行ってもかまぼこが1000円前後に値上がりします。これはたまりません!

どこかで、クリスマスを過ぎるとおせち料理用の食材が高くなるということを聞いたので、クリスマス・イブの日の午前中に出先の近くのスーパーへ行って見ました。するとかまぼこが一個109円で売っていました。賞味期限は来年の1月9日。これはお正月に使えますよね。帰宅時にまた来て買えるだけ買って帰ろうと思いました。

そして、帰りにもう一度同じスーパーに寄って、かまぼこ売り場へ行くと…かまぼこ自体が別のものに変わっている!午前中見た109円のは消えてなくなり、ちょっと高級そうなパッケージのかまぼこを従業員が並べているところでした!一歩遅かった!

値札はついておらず、まだ販売準備中でした。従業員さんは、安いかまぼこが翌朝にはまた入荷されると言ってましたが、本当とは思えません。

途中、自宅近くのスーパーにも行ってみましたが、もう800円〜1300円の高価なかまぼこしか置いてませんでした。

もうクリスマスの朝には高価なかまぼこしか買えなくなってしまいました!

お正月をめでたく迎えたいのに、高価なかまぼこしかないとは酷いと思いませんか? 安い商品も一緒に並べておけばいいのに。このやり方は絶対によくないと思います。
 
にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへクリックお願いします!

paul83 at 22:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 日記 | 社会問題