July 2012
July 16, 2012
パソコン、動作が遅いと感じたら、ソフトで高速化しましょう!
「ファイナルいつでも高速化」で
パソコンをいつでも軽快に保ちましょう!
以前ご紹介したデータ復元ソフトの定番、ファイナルデータで知られるAOSテクノロジーズからパソコンの高速化ソフトが発売された。その名もズバリ、ファイナルいつでも高速化。
パソコンは普通に使っているうちに動きが遅くなってkる。インターネットで閲覧したデータが溜まる。
ソフトのインストールやアンインストールをしているうちにレジストリ部分に要らないごみが溜まる。
データが断片化してハードディスクの動きが多くなると、ハードディスクが熱くなる。
これらはすべてパソコンの動作が遅くなる原因となる。
パソコンの動作速度を常に購入時のサクサク動く状態に保ってくれるソフトウェアがあり、それらは「高速化ソフト」と言われる。
ファイナルいつでも高速化は1本で5台までパソコンを高速化できます。価格も3000円台とリーズナブル。クラウドのデータベースを活用するので、動作もサクサクで、パソコンに負担をかけない。
PC高速化診断サイト
主な機能
≪高速化≫
- 強力なデフラグ機能…ハードディスクの断片化を解消
- レジストリ最適化…肥大化した不要なレジストリ情報を削除
- メモリ最適化…限られたメモリを最適化し空きメモリ容量を増加
- OS・アプリケーション起動の高速化…不必要なスタートアップ・常駐アプリケーションの改善
- インターネットアクセスの高速化…Webの閲覧を高速化
- ファイルダウンロードの高速化…ファイルのダウンロードが平均3倍速に
≪快適化≫
- パソコンの状況診断…最新のデータベースにより最大5台までのパソコンを状況診断
- ドライバの自動更新…各種デバイスドライバを最新版に自動更新
- スケジュール機能…日時を決めて計画的に実行
- クラウドで遠隔PCの状況確認…離れた所にあるPCの状況を確認
- パソコンのパフォーマンス測定…パソコンの総合的な機能チェックと計測
- 世界ランキング表示…ベンチマークテストの結果を世界中のパソコンと比較
≪セキュリティ≫ (別途一台あたり年間ライセンス800円が必要)
- セキュリティの強化…他のセキュリティソフトとの併用も可能
- ウイルス検知…世界中で数々の賞を受賞したセキュリティエンジン搭載
- スパイウェア検知…悪質なマルウェアの侵入を防ぐ
- アドウェア検知…不必要な広告・アドレスバー表示をストップ
- クラウド型セキュリティエンジン搭載…パソコンに負荷をかけず最新のチェックが可能
http://journal.mycom.co.jp/news/2012/06/05/099/index.html