January 2011
January 29, 2011
January 25, 2011
青色申告、ソフトを使えばとても簡単!
僕は現在個人事業主のステータスで語学学校・研究所を運営しているが、毎年この時期になると確定申告が憂鬱。まだ青色申告をしていないので、今年度は青色申告できるように税務署に申告して財務を行いたいと思っている。
僕はこれから前年度の決算書を作成しないといけないが、パソコンソフトを使うととても簡単だ。
「青色申告」と名の付くソフトはいくつかあるが、シェアナンバーワンのやよいの青色申告 11が良いようだ。使いやすいから売れているのだろうが、なんといってもみんなが使っているから、税務署の人や会計士さんにも相談がしやすいのが魅力。
皆藤愛子主演のやよいシリーズのプロモ動画が面白い。2編をご紹介。
その1 パン屋経営者編
その2 デザイン事務所編
まだ確定申告を手書きでやっている個人事業主の皆さん、今回からパソコンでサクッとやっちゃいませんか?
他社の青色申告ソフト
僕はこれから前年度の決算書を作成しないといけないが、パソコンソフトを使うととても簡単だ。
「青色申告」と名の付くソフトはいくつかあるが、シェアナンバーワンのやよいの青色申告 11が良いようだ。使いやすいから売れているのだろうが、なんといってもみんなが使っているから、税務署の人や会計士さんにも相談がしやすいのが魅力。
皆藤愛子主演のやよいシリーズのプロモ動画が面白い。2編をご紹介。
その1 パン屋経営者編
その2 デザイン事務所編
まだ確定申告を手書きでやっている個人事業主の皆さん、今回からパソコンでサクッとやっちゃいませんか?
他社の青色申告ソフト
January 23, 2011
「イケメン(美男)ですね」の愛のテーマはこの歌でしょう―「ことばもなく―말도 없이」
韓国ドラマ「イケメン(美男)ですね―미남이시네요」,前にも書きましたが、大好きです。去年見たドラマの中で最高でした。今もときどきまた見てますが、今年はどうでしょうか?サントラを全部聞いて楽しんだあとの視聴なので、前回とはまた違った楽しみ方ができてます。
ドラマに登場する歌で、最も印象的なのは、「ことばもなく-말도 없이」。この歌はサントラ2枚の中に、オリジナル歌手(9th Street)、パク・シネ(박신혜)版、チャン・グンソク(장근석)版、そしてインストゥルメンタル版と、4バージョンが収録されている
この歌はドラマ中で、テギョンの曲をミナムがソロで歌うという重要な歌。ボーカルものではそれぞれに味があって良いが、僕はパク・シネ(박신혜)が唄う「ミナム・バージョン」が好きだ。唄い方がとても切ないのだ。唄ってる場面を思い浮かべると涙さえ出てくる。
人気があるのは、チャン・グンソク(장근석)が唄うテギョンバージョン。女性ファンにはたまらないだろうことは理解できる。
オリジナルの9th Streetのバージョンはこちら。こっちが本元。
この3つのバージョン、あなたはどれが気に入りましたか?
ちなみにヤフオクでこの曲が入っているサントラ買えるよ。
チャン・グンソク版のみPart IIに、あとは最初の方に収録されている。
ヤフオク Part II―チャン・グンソク版と前に紹介した「どうすればいいの」はこちらです。
ヤフオク Part I ―全体のはずせない曲ならこちらです。
ドラマに登場する歌で、最も印象的なのは、「ことばもなく-말도 없이」。この歌はサントラ2枚の中に、オリジナル歌手(9th Street)、パク・シネ(박신혜)版、チャン・グンソク(장근석)版、そしてインストゥルメンタル版と、4バージョンが収録されている
この歌はドラマ中で、テギョンの曲をミナムがソロで歌うという重要な歌。ボーカルものではそれぞれに味があって良いが、僕はパク・シネ(박신혜)が唄う「ミナム・バージョン」が好きだ。唄い方がとても切ないのだ。唄ってる場面を思い浮かべると涙さえ出てくる。
人気があるのは、チャン・グンソク(장근석)が唄うテギョンバージョン。女性ファンにはたまらないだろうことは理解できる。
オリジナルの9th Streetのバージョンはこちら。こっちが本元。
この3つのバージョン、あなたはどれが気に入りましたか?
ちなみにヤフオクでこの曲が入っているサントラ買えるよ。
チャン・グンソク版のみPart IIに、あとは最初の方に収録されている。
ヤフオク Part II―チャン・グンソク版と前に紹介した「どうすればいいの」はこちらです。
ヤフオク Part I ―全体のはずせない曲ならこちらです。
January 22, 2011
「イケメン(美男)ですね」の切ない挿入歌
今昼間にフジテレビで放映されている韓国ドラマ、「イケメン(美男)ですね」(미남이시에요)は主演の人気俳優チャン・グンソク(장근석)とパク・シネ(박신혜)のコメディタッチのラブ・ドラマ。K-POP人気アイドルバンドのお話なのでノリノリのポップ・ソングとラブ・バラードが満載。サントラもPart 2まで発売された。
去年初めて同じ時間帯で放映され、今回2度目の放送。僕はこのドラマに結構ハマったので、今回も喜んで、見れるときだけでも見ている。
サウンドトラックも二枚とも聞いているが、その中で一際切ないバラードがある。「どうすればいいの」(어떡하죠)という女性ボーカルで、ドラマのストーリーを知って聞くとより一層悲しい歌だ。
↑このビデオ、確かにチャン・グンソクとパク・シネだが、何だか若いし、イチャイチャしすぎで、歌の良さが伝わらない!別の共演ドラマなのか?
とにかく、歌は良いので、聴いてみてください。
ちなみにヤフオクでこの曲が入っているサントラ買えるよ。
Part II にこの歌は収録されてるよ。
ヤフオク Part II
ヤフオク Part I ―こちらはこの歌は入ってないけど、やはり本元なので、はずせない曲ばかり。
去年初めて同じ時間帯で放映され、今回2度目の放送。僕はこのドラマに結構ハマったので、今回も喜んで、見れるときだけでも見ている。
サウンドトラックも二枚とも聞いているが、その中で一際切ないバラードがある。「どうすればいいの」(어떡하죠)という女性ボーカルで、ドラマのストーリーを知って聞くとより一層悲しい歌だ。
↑このビデオ、確かにチャン・グンソクとパク・シネだが、何だか若いし、イチャイチャしすぎで、歌の良さが伝わらない!別の共演ドラマなのか?
とにかく、歌は良いので、聴いてみてください。
ちなみにヤフオクでこの曲が入っているサントラ買えるよ。
Part II にこの歌は収録されてるよ。
ヤフオク Part II
ヤフオク Part I ―こちらはこの歌は入ってないけど、やはり本元なので、はずせない曲ばかり。