白竜のシンパラム加山雄三とゴダイゴ

April 24, 2022

原子力発電はCO2を排出しないという誤解

genpatsu co2
いつからか地球温暖化を止めることが叫ばれ、二酸化炭素放出量を減らそうという世界的な流れがあるが、そもそも地球上の動物が呼吸する度に放出される二酸化炭素を減らそうなんて、とても無謀な試みだと僕は最初から思っていた。

呼吸の問題で考えれば、いわゆる人工削減計画にも合致することだが、それがもしかしたら隠された目的かも知れない。

実際には石炭や石油という化石燃料を燃やすことを減らすことが課題になっている。これはそのままエネルギー問題につながる。火力発電を減らして他の発電方式に変えていこうということになっている。

ここで問題になるのは原子力発電である。メディアの様々なところから、原発は「発電時にはCO2を排出しない」といった声が聞こえてくる。わざわざ「発電時」と条件づけするところがどうも気になっていた。以前どこかで ウラン採掘の段階から色々な二酸化炭素排出があると聞いた記憶があったのだが、今ひとつハッキリ理解できてなかった。

それを今回、参政党で政治活動を開始した 武田邦彦教授がこのことを明快に語ってくれた。

要点は
原発の建物を建設する時

濃縮ウラン生成と廃棄物処理

このような大きく2つの段階で大量の二酸化炭素を放出するということだ。トータルで考えると火力発電と同じくらいか、それ以上だという。

 

この動画内容でもう一つ重要なことは民主主義とは何かという部分。「国民をだましていかにも民主主義らしくしている」という言葉。よく考えよう!政府やメディアが言うことはは真ぬ受けないで疑うことが重要だ。


原子力発電はCO2を排出しないというのは誤り!



paul83 at 10:57│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原子力発電 | 政治

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
白竜のシンパラム加山雄三とゴダイゴ