NHKで山本太郎が発信したメッセージ山本太郎記者会見~国会開会(ダイジェスト動画)

January 15, 2021

陰謀論とは何か?米大統領選挙

去年の11月に米国の大統領選挙が行われた。 共和党の現職、ドナルド・トランプ大統領と、民主党の候補、ジョー・バイデンの間での一騎打ち。

ドナルド・トランプが大統領になったときの異常な状況を知るまではアメリカの大統領選挙にはあまり興味がなかった。

マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画、「華氏119」を見て、トランプ大統領が投票日当日には完全に相手のヒラリー・クリントンに負けていたのに、深夜になって突然逆転勝利し、トランプ自身、勝利のスピーチも用意していなかったということを知った。

大統領当選祝賀会に冴えない表情で登場したトランプ大統領
Trump Won

このことに関しては、不正選挙だ、ロシアがサイバー攻撃を仕掛けたとか、色々な噂が飛び交ったのだが、ともかく、トランプ大統領が誕生したところから、俄然、興味が湧いたので、今回の大統領選挙には注目した。

今回は現職大統領が、民主党候補、ジョー・バイデンに僅差で敗れるという結果が出たが、それをトランプは受け入れずに、大統領選挙に不正があったと主張して票数を再集計することを主張。大統領就任式を数日後に控えて、国会議事堂での暴動が起こったりしている。この暴動はトランプ支持者たちが起こしたと日米のメディアでは騒がれているが、実は暴動を先導したのはトランプ支持者たちのデモに紛れ込んだ、反トランプ派の人たちだったということが分かった。ちょうど今日、アンティファという組織のメンバーがFBIに逮捕されたばかりだ。



にもかかわらず、今、トランプ大統領を支持することを言うと、「君は陰謀論者か?」と冷たい目で見られそうである。なぜなら、僕のツイッターのタイムラインを見ると、トランプに肯定的な意見をつぶやいているのはごく一部の人たちで、普段から自民党を批判したり、れいわ新選組を応援している人達もほとんどがトランプを悪者扱いしている。だから、怖くてこのことを近くの人とは話しづらい。まだ自分が相手を説得するほどには分かってないから。

なので、ここで他人の力を借りたい。「陰謀論」とは何なのか。フェースブックで意見を発信し続けている映画監督、太田隆文(原発事故後の日本の姿を描いた「朝日のあたる家」や最近では「沖縄戦」というドキュメンタリー映画が話題になった)が、陰謀論の本質について書いてくれているのでそちらをご紹介したい。
陰謀論という言葉。どのような効果があるか?=なぜ、日本で浸透したのか?

ケネディ暗殺の後に「オズワルドは犯人ではない!」と、いろんな説が上がった。それを押さえ込むためにCIA が作ったが「陰謀論」という言葉。実に見事。例えば「本当の犯人はソ連だ!」「いやいや、CIAが黒幕だ!」と議論していても「それって陰謀論だよ。君たち陰謀論者なの?」と言われると話が終わってしまう。

陰謀論者ーありもしない陰謀をあれこれ考えて、妄想すること。常識ある人は相手にしない下らない説を振り回すという意味。相手の推理を陰謀論とレッテルを貼ることで、相手を愚か者と決めつける。「俺は常識ある大人だからね〜」と勝利の気分で去って行ける。残された者は馬鹿にされて屈辱、次第に議論しなくなる。

まさに、それを狙ってCIAは「陰謀論」という言葉を作ったのだ。いわゆるレッテルと同じ効果。日本で言えば戦時中の「非国民」「アカ」「売国奴」、最近では「反日」「アベガー」「パヨク」等、政府に対して都合の悪いことをいう人たちにレッテルを貼り、貶めて、卑屈な思いをさせることが目的。「陰謀論」も同様。日本でも普及。現在もよく使用される。

なぜ、日本で定着したか? 日本では「考える力」を育てる教育をほとんどしない。与えられたことを確実にする大人を育てるのが学校の目的。そのため大きな事件があっても、政治問題があっても、深く考える人が少ない。事件や政治の裏にはいつも隠された事実があり、国民に大切なことでも隠蔽されがち。もし、そこで「あの事件は裏がある!」と誰かが言い出す。でも、考える力のない多くの日本人はあれこれ想像できない。

「**政権の計略だ」「総理の策略だ」と言っても、ピンと来ない。「お前、そのくらい分からないのか?」「政治に関心持てよ!」とか言われて悔しい。だが、天下の宝刀がある。あの言葉だ。あれこれ言われてもこう言えばいい。「それって陰謀論だよ。君たち、そんなこと信じているの?」と言えば一気に形勢逆転。「バカなことを議論している人」と「世間を知り、良識のある人」という設定に変わる。何も考えずして、小難しい議論を全否定し、優越感に浸れる。それが「陰謀論」という魔法の言葉だ。

本来、「陰謀」と批判するなら、否定する材料や理屈を用意しなければならない。が、「陰謀論」という言葉を使えば、その努力がいらない。無知でも大丈夫。だが、政治に陰謀がない訳がない。それを知っていればそんな言葉は使わない。見ていると、やはり「考える力」が弱い人。想像推理するのが苦手な人。もっと分かりやすくいうとアホな奴ほど「陰謀論」という言葉を使っている。CIAは本当に見事な言葉を作り出したものだと感心する。

現在トランプ大統領を批判している人たちの中にも 2001年の同時多発テロケネディ大統領暗殺が陰謀だったと認めている人も少なからずいるのではないだろうか。そのような人たちは、自己矛盾に気づくべきだ。
もし、仮にマイケル・ムーア監督が映画で仄めかしたように、トランプ大統領自身が不正選挙で勝ったとするならば、彼は不正選挙のことをよく知っているはずだ。

トランプ大統領が不正選挙で勝った可能性があるのなら、今回のバイデン「次期大統領」が不正選挙で勝った可能性だって否定できないはず。

僕はそもそもアメリカの大統領選挙に不正が無いとは一度も思ったこともないし、日本の選挙についてもそうだとここに記しておく。




paul83 at 19:06│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 映画

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
NHKで山本太郎が発信したメッセージ山本太郎記者会見~国会開会(ダイジェスト動画)