December 2014

December 30, 2014

お上まかせの自由論〜これが自由というものか(1954) / 榎本健一

今にも生きる歌詞の内容〜これが自由というものか
by 榎本健一

お上任せの自由論

1954年にこんな歌が作られてラジオでも流れたんだね!今より自由だったんじゃない?

60年前の歌なのに、まさに今を歌ってるように聞こえるのは気のせい?

 

誰かカバーして!にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ

と思ったら、この歌自体がカバーだった!愛川欣也が同じタイトルの歌を歌ってるが、歌詞が違う!



なんと、カラオケまで見つけたよ!さあ、みんなで大きな声で歌おうよ!



paul83 at 22:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 戦争と平和

December 19, 2014

本当に自民党でよかったの?

本当に自民でよかったの?

先日行われた衆院選ではなんとびっくり、自民党が議席数をほとんど減らさず、相変わらずの与党として居残った。日本人はみんながみんな、大企業の従業員なのか、それとも大企業社員の家族、親類、友人なのかと錯覚してしまうほどの、僕にとっては大きなサプライズだった。日本国民は安部政権を全面的に支持する意思表示をしたのだ。

投票率が低かった。 52パーセント。およそ二人に一人しか投票していない。みんな政治に関心がないのだろうか。これって有権者の半分しか投票しなかったということだが、見方を変えると、選挙自体を認めてないと言えるのでは?逆に考えると、有権者のほとんどは自民党に投票をしていないとも言える。そう、投票していない有権者が圧倒的多数なのだ。選挙は投票率が低かったら無効にする、なんてことはできないのだろうか。政権与党は投票率が高いほど不利になると言われているので、本音では投票率を上げたくないはず。だから投票率を上げるための努力はあまりしないだろう。たとえば投票率が70%以上にならないと選挙が無効になると決めたら、いやでも投票率を上げるために努力するだろうに。

何はともあれ、前の記事「これでも自民党に投票しますか?」でも書いたが、2012年の政権奪取以来、自民党公約違反をし続けている。最近の東京新聞に記事として掲載された。ある人がフェースブックで紙面を紹介していたので、転載させていただく。
フェースブック投稿 
自民公約違反本文自民公約違反

有権者の皆さん、本当にこれでよかったの?今回もまた公約違反のオンパレード?ああ、そうだ、消費税をいつぞや上げるという公約も違反してくれたら大歓迎だけどね。

このことを記事にした新聞は東京新聞だけ。メディアもほとんど安部政権「大本営発表」と、人々の興味を政治からそらすための番組で埋め尽くされている。 

僕のような選挙権のない在日外国人は今後、どれだけ生きて行けるか心配だ。 投票に行かない人、ぜひ外国人にその権利を譲っておくれ!
にほんブログ村 その他日記ブログへ

paul83 at 23:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 日記

December 13, 2014

明日の衆院選、これでも自民党に投票しますか?

とりあえず<嘘つき>自民以外に投票してね!

安部政権アベノミクスの成果について国民に信を問うといって内閣解散の上で明日投開票日を迎える衆議院議員選挙。 新聞はこぞって自民党が300議席占めるという予想をしているが、それでよいのだろうか。

2年前の選挙では自民党はTPPには断固反対と主張していた。だが、いとも簡単にTPPに加盟した。
JIMINTOU

東京オリンピック招致のときには原発の再稼動はないと立候補ファイルの中で主張した。でも原発再稼動することに決めている。
20141207131708207

選挙公約はまったくの反故。うそだった!<ぜんぶ嘘だったんだぜ!

更には安部首相は米国の要請に従って、いつでもアメリカ合衆国政府の要求に応えられるように集団的自衛権の行使を認めたという。これでアメリカの属国としての道を日本はこれまでより露骨に歩んでいくことになりそうだ。先日の報道ステーションで分かりやすく取材・報道してくれた。本当にそれでいいのか?
 
集団的自衛権「行使容認」。米国”知日派”が求めるもの 投稿者 kotetsu1111

それでも日本人はやはり自民党が好きなのだろうか?

自民党以外に信頼できる党がないとしても、自民党を当選させないという意思表示はできるはず! 投票率を上げることで自民党の影響力を小さくできるはず!とりあえず自民以外に投票に行ってください!日本に住む外国人の一人としてお願いします! にほんブログ村 その他日記ブログへ

paul83 at 22:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 原子力発電

派遣法改正、これはさすがにおかしいだろう!

人材派遣会社で単発の仕事を得るのは難しい!

にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへブログランキング・にほんブログ村へ

僕は自営業で語学スクール運営(というか、講師業)を始めて8年になるが、いつも生徒数が少なく収入も足りないため、人材派遣会社から仕事をいただいて、週末は派遣の仕事をすることが多かった。

当ブログを始めたのはそれよりもっと前の僕が失業した頃で、自分の転職・再就職活動の活動の様子なども書いてきた。

今も単発の仕事を探しているが、なかなか見つからない。特に土曜日に授業を組んでしまったため週末の仕事がなかなか決まらない。以前からお世話になっている人材派遣会社には引き続き日曜日だけのスポット勤務とか、断続的にお世話になっているが、新たな人材派遣会社単発の仕事をもらおうとしたら難しい。

現在、単発の仕事があると謡っている派遣会社で単発の仕事を依頼すると、次ような条件を満たしているか確認される。

とある人材派遣会社のサイトから

【就業について】
雇用契約が30日以内の派遣(日雇い派遣)のお仕事をご希望の場合、以下のいずれかに該当することを証明するための書類をご提出いただく必要がございます。
世帯収入合計が年間500万円以上かつ主たる生計者でない
・昼間学生
・本業で個人年収が500万円以上あり、副業として派遣で勤務する方
・満60歳以上の方

これ、誰が決めたんだろう。ハッキリ言って僕の世帯収入が500万円もあれば派遣会社に登録してまでそれ以上働こうとは思わない。今ネットでやっているアフィリエイトに専念できれば小遣い稼ぎは十分できる。

本当に単発の仕事がほしい人は、僕のように本業の収入が足りないから他の仕事をして得た副収入で穴埋めをしようという自営業者みたいな人々ではないのか?

このような規則を作った役人たちはお金持ちでさらに儲けようとする人を規制 しようというスタンスのように思える。

こんな規制に神経使うより、実際に福島第一原発や他の建設現場で行われている二重、三重の派遣を取り締まる方に力を注いでいただきたい!

労働者を守るための法律じゃないか!なぜ労働者が仕事を探しにくく、続けにくく改悪しているんだ?

最近はアルバイト探しもインターネットを使うと簡単に探せるようになったが、直接雇用ではなく、人材派遣会社に登録しないと仕事ができないことが多い。昨今、人材派遣会社はたくさんあって、仕事によって派遣会社が違ってその都度登録しなければならなかったりする。いくつも派遣会社に登録するとIDやパスワード、メールの管理も猥雑になってくる。

だから、人材派遣会社の乱立にも歯止めをかけてほしい!人材派遣会社は聞こえは良いが、所詮、スタッフを派遣することでお金を儲けている、労働者の問屋さんだ。労働者は一商品に過ぎない

派遣会社と企業とはお互いに補い合い、その間で労働者という商品が流通して使い回されて最後には捨てられる。一生派遣労働だけで生きていけるものか!

政府は現在も新たな「改悪」を目論んでいるらしいが、本当、何もしないでくれるほうがよっぽどましだ。労働現場をわかってない人たちが集まって議論したってろくな解決策を考えられるわけがない!ほんとうに、いい迷惑だ。
 


paul83 at 08:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 転職活動

December 12, 2014

衆院選挙週末 この党首討論だけは押さえて置きましょう!

選挙の日にはこの党首討論を見てから投票に行こう!

party leaders
今週末は衆院選投票日日本国民の皆さん、必ず投票してください!日本の皆さんが利を行使する機会を放棄しないでください!僕ら外国人は投票権がありません。皆さんに期待をかけるしかありません。

最近の日本は外国人がとても住みにくくなっていると感じています。これは正に皆さん自身が暮らしにくくなっているシワ寄せだと思うところです。

安部首相率いる自民党政権が今の状況を作りました。新聞では今回も自民党が圧勝すると大々的に報じていますが、 これは有り得ないと思います。

選挙公示前の12月3日にテレビ朝日系報道ステーションで行われた党首討論、ご覧になりましたか?

最初から原発をテーマに、古館キャスターがアナウンサー生命を賭けているかのような渾身の司会を努めて内容の濃い討論になっています。

最初のエネルギー問題の討論では僕は小沢一郎さんの意見を支持します。(動画7分3秒目辺りから)

テーマは原発から消費税増税集団的自衛権へと移っていきます。

どこに投票すればよいか?僕は皆さんに「とりあえず自民以外で」お願いしたいと思います。

皆さん、ぜひこの動画を見て、誰に投票するか決めてください!

 
141203報道ステーション 恣意的な司会 最後の党首討論 投稿者 methane_hydrate_of_Japan

にほんブログ村 その他日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
前回の選挙ではこんなポスター貼ってた自民党
JIMINTOU


paul83 at 09:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原子力発電 | 戦争と平和

December 11, 2014

東日本大震災時のトモダチ作戦に参加した米兵たちが大変なことになっている!

トモダチ作戦米兵2名が骨膜肉腫と白血病で死亡
〜東電訴訟、本格弁論へ

tomodachi
福島第一原発事故
のとき、直後に躊躇なく日本を助けに来た原子力空母ロナルド・レーガンに乗っていた兵士たちが日本に数十日も滞在して救援活動に励んだ。これはトモダチ作戦/Operation Tomodachi と呼ばれ、アメリカの日本に対する支援のシンボル、英雄のようになった。その彼らが白血病などの病にかかり、どんどん亡くなっているらしい。それで参加した200人以上の米兵らが東京電力に対して裁判を起こした。

詳細はぜひこちらの動画を見てほしい。

 
トモダチ作戦2名が死亡〜東電訴訟、本格弁論へにほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ



paul83 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原子力発電 | 社会問題

December 10, 2014

韓国語学習者向けの韓国語の歌

韓国語学習者向けの韓国語の歌

韓国語を学習している方、歌を活用されているだろうか?こちらの動画で流れる歌はどれも韓国語の初心者から初級の学習者向けである。数字の勉強になるものからクリスマスソングまで様々。すべて簡単である。

韓国語の歌ダイジェスト〜韓国語教室で教えた歌メ... 投稿者 braggbilly
こちらのブログにそれぞれの歌が紹介されているので興味を持った方はぜひご覧あれ! 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ

paul83 at 00:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Korean | 音楽

December 04, 2014

衆議院選挙を前に:トリクルダウン〜Trickle Down

衆議院選挙を前に押さえておこう:トリクルダウン〜Trickle Down

トリクルダウンとは大企業が儲かればその企業の社員、従業員の給料が上がり、中小企業や一般の市民たちまでその恩恵が滴り落ちて(trickle down)豊かになるという経済理論だ。今の安部政権が目指してきたのがまさにこのトリクルダウンである。

始まりは1980年代、アメリカのレーガン政権に遡る。この理論を実践したレーガノミクス(Reaganomics)―おい、最近流行のなんかに似てないか?でアメリカは財政赤字が爆発的に膨張した。景気はよくなったようだが。

この理論を分かりやすく描いたマンガをご紹介しよう。本質が一目瞭然だ。

その。これがもっとも具体的だろう。
trickledown_3
左上のAIDは「援助」「支援」。持てる者が持たざるものを支援する構図なのである。お金持ちの良心というか、施してあげるというちょっとした自己犠牲精神がなければこの絵のようにもなり得ない。

その
trickledown_4

お金持ちが仕事がなくてホームレスになった人におしっこをかける図。ホームレスの手には"Will Work 4(for) Food"(食べ物のために働きます)と描かれたプラカードが。

その
trickledown_2

左の図は"THEORY"(理論)ではこうなるはずだと思ったが、右の図、"Reality"(現実)はこうだ、ということ。

その これは極端かもしれない。
trickledown_1
 富裕層(RICH WORLD)が採っている豪勢な食事。テーブルの下でガリガリの貧しい者らが落ちたものを拾って食べている図。極端に表せばこういうことだろう。

"He says the more he grows the more crumbs we will get."
パンくずを拾ってる人のことばだ。
(彼[食べているお金持ち]が言うんだ、彼が育てば育つほど私たちはより多くのパンくずをいただけるんだって)

これが現在の安部政権が進めているアベノミクス(ABENOMICS)とやらが目指すトリクルダウン理論だ。 現状を比べてみると納得できるはずだ。

もうすでに2003年にカナダの偉大なベテラン・シンガーソングライター、ブルース・コバーンが「トリクルダウン/Trickle Down」という曲でこの不当性を告発している。 今回の衆議院選はこのアベノミクス政策に国民たちがYESというのか、NOと言うのかを決める重要な選挙だと言えるだろう。

paul83 at 23:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 社会問題 | 英語