February 2010

February 25, 2010

有望な在日コリアン・シンガー、ユン・ヘヨン5

DSCN0143先日のスンホ君の結婚式で活躍した在日コリアン・シンガー、ユン・ヘヨン さん。もう数年前にCDシングル・デビューしていたのですね。もう何枚も出しているようで、「花 太陽 雨」、「千の花束」、「蒼夜曲を聴かせて 」、「そばにきて抱きしめて」、そして、結婚式でも歌ってくれた「パラン-風」がウェブ上で販売されている。「パラン-風」のパランとは韓国語で??と書いてを表し、一番は日本語、二番は韓国語で歌われ、民謡「アリラン」のメロディも入ったりして面白い構成だ。

ユン・ヘヨンさんは、先の記事でも述べた通り、僕が東京朝鮮中高級学校で英語を教えていた頃に1年間英語の授業で彼女のクラスに入った。高校時代まで舞踊部に属し、卒業後も民族舞踊を活かした仕事に就いていたので、結婚式場のホテル・ブエナビスタのロビーで偶然出会った時には舞踊のために来たと思ったが、そのときに本人から聞いて彼女が歌手だということを知った。(今思えば、サインでも貰っておけばよかった。)

彼女の歌声は結婚式に登場して初めて聞いたが、アルトの声域だろうか、深みがあって、とても魅力的な声だ。

以下にユーチューブ動画を紹介するが、前置きで紹介している携帯サイトは残念ながらもう無くなっているようだ。

ユン・ヘヨン ライブ 『花 太陽 雨』(歌は2分21秒目から始まります)


Xmas POP (スタンダードの"Lovin' You"の最後の方から演劇っぽいシーンを経て別の曲を歌います。

パラン-風」(歌は1分10秒目くらいから始まります。)


ユン・ヘヨンここでダウンロード購入できます。
CDはで!


paul83 at 08:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 音楽 | Korean

February 21, 2010

親戚の結婚式.に行ってきました。

HI3E00172月20日の土曜日は長野県松本市に住む僕の従姉妹の長男、スンホ君の結婚式。大阪の在日コリアン女性との結婚だ。

お父様が地元で力のある在日コリアン商工人なので、式は高級ホテルを使って盛大に行われた。僕も弟と一緒に前日に行って一泊させていただいた。

在日コリアンは披露宴の場で結婚式を行う場合が多いのだが、今回は披露宴に先駆けてホテルにあるチャペルで式を行った。キリスト教結婚式風の入場・退場だったが、式の内容は通常通り宣誓文を読み上げて指輪を交換し握手するという段取り。教会式での定番であるキスシーンは残念ながらなかった。教会での一風変わった結婚式の雰囲気を味わうことができて面白かった。

DSCN0139続いて行われた披露宴には500人近くはいたのではないかと思われるほど大勢のお客様がいらした。

披露宴は、在日コリアンの場合よくあることだが、日本語と韓国・朝鮮語(以降ウリマル)を交えて進行する。そこで大変なのが司会者。今回の司会者は僕と同期で朝鮮大学校の文学部を卒業した京都のキム・チンシルさん。彼女は大学時代から司会やアナウンス、MCなどで活躍していたが、今もこのような仕事を専門にしているとのこと。今回は半ば通訳を兼ねた司会だったが、とても上手かったと思う。ウリマルから日本語への訳は要点を適格に述べていた。

DSCN0147民族楽器のアンサンブル生バンドが常に音楽を奏でた。また、お色直しの間には、僕がかつて英語の授業に入って教えたことがある、プロのシンガー、ユン・ヘヨンが民謡と自作の歌を披露し、場を盛り上げた。

終盤はお決まりの民謡メドレーで、ご年配の参加者たちを中心に民族ダンス・パーティーの様相を呈した。

久しぶりにかつての東京朝鮮中高級学校時代の同僚教師二人に会えた。一人は在日本朝鮮サッカー団に所属していたリーさん、もう一人は現在長野の朝鮮学校の校長先生であるチン先生。

もちろん、新郎のおばあさん(僕のおば)やその家族と会っていろいろお話できたのも良かった。

新郎新婦のご家族の皆様、お疲れさまでした。僕は楽しい思いをさせていただき、最後まで親戚として一緒に過ごせなかったことを申し訳なく思っております。

新郎新婦、スンホ君・チヨンさん、お幸せに!


paul83 at 01:00|PermalinkComments(0)TrackBack(1) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Korean | 日記

February 14, 2010

ついにベールを脱いだ"We Are The World 25"

バンクーバーオリンピックの開会式で正式に発表されたWe Are The World のニュー・バージョン、早くもYOUTUBEで見れます。

今回はハイチ大地震の救済チャリティで大勢の歌手が参加。オリジナルと同様に黒人歌手が多数を占め、ヒップホップ・ラップの要素まで加わった今回のバージョンはGREATです。

参加者の中にバーブラ・ストライザンドセリーヌ・ディオンは確認できましたが、他は数名見たことある人がいる以外、分かりませんでした。

一番びっくりしたのはマイケル・ジャクソンのパートはオリジナルのマイケルの声が入っていることと、エンディング付近ではかすかにレイ・チャールズの声も聞こえること。

どうにか購入して聞いてみたいものです。



paul83 at 01:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 音楽 | 社会問題

February 05, 2010

Billy Braggの納税拒否運動

イギリス庶民の味方、歌手で活動家のビリー・ブラッグ(Billy Bragg)が今熱い! 彼は税金支払いを拒否するというキャンペーンを行っている。(フェースブック:NoBonus4RBM(英語)

その理由は、この不況の中でも銀行員が相変わらず多額のボーナスを支給されているからだ。

イギリスのメジャーな銀行が2008年に国税の投入により財政破綻を救出されたため、銀行の預金者は株主と同じことであり、その株主が銀行員の給与について何もできないのはおかしいとして、銀行員のボーナス額がカットされない限り自分は税金を払わないという主張を掲げている。

イギリスの納税期限は1月31日だったのだが、未だにキャンペーンが続いているところを見ると、まだ税金は未納のようだ。Facebookの中でもこのキャンペーンのページが大変盛り上がっているようだ。

つい先日に行われたハイチ救済チャリティコンサートでは、このキャンペーン関連の新曲"Last Flight to Abu Dhabi"を発表。国内の不況もどこ吹く風で世界で最も裕福な都市、アブダビへ観光に出かける銀行員の様子を歌っている。

(歌詞と動画は最後の方にあるよ)

CNN出演動画

BBC出演動画



Last Flight to Abu Dhabi(LIVE)


歌詞
Jonty was a banker, he made a lot of cash
Betting on derivatives, he helped to cause the crash
Now that everybody wants to limit his income
Jonty's packed his bags and he's going on the run

He's on the last flight to Abu Dhabi (the richest city in the world)
He's on the last flight to Abu Dhabi

He's good and gone, gone,gone
He's good and gone gone, gone he's good and gone


Bought himself a penthouse in a tower very high
Booked himself a holiday, skiing in Dubai
Can't go on a pub-crawl cos all the bars are dry
Lost his box at Chelsea now he watches them on Sky


Jonty was a banker, he made a lot of cash
Betting on derivatives he helped to cause the crash
Calls himself an ex-pat, but everybody knows
He's an economic migrant everywhere he goes



paul83 at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 音楽 | 社会問題

February 01, 2010

ツイッター (TWITTER) 始めました!

2月です。1月は記事投稿が1件だけになってしまった。 更新するのに時間かかる割に、あまり読まれていないようで、書きたいことは色々あっても時間を割く気になれない。 仕事があまりうまく行ってないこともある。

その代わり、ツイッターで色々つぶやいている。まだフォロワーが少ないので、つぶやきを読まれる機会はまだ少ないが、様々な情報が入ってきて面白い。モバイルから投稿できるのも魅力。

僕のIDは sonnykim83。(http://twitter.com/sonnykim83)

色んな可能性を秘めていそう。 何よりも140文字をつぶやくだけで何かが起こるかもしれないというところが魅力。 モバイルからの投稿が出来るのもいい。

僕は毎日、メルマガと連動した英語のことわざをつぶやいてみている。 どんなつばがりができるか楽しみ。 こっちを活用し始めると、ブログの更新が更に少なくなるかもしれない。



paul83 at 00:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック パソコン | 社会問題